面接での志望動機の答え方

志望動機の答え方
アルバイトの面接で志望動機を答えるときに大切なことは、考えられる要素としては、「コミュニケーション能力」「労働意欲」、採用担当者が納得できるような説明をする「プレゼン能力」などがあるでしょう。

採用担当者はその日のうちに何人も面接を行っている可能性がありますし、ありきたりな型にはめたような答え方ではインパクトを与えることができません。また同じような答えだと思われる可能性が高く、興味を持ってもらうことができなければ不採用に繋がってしまいます。

志望動機の答え方としては、その会社に興味を持っている理由を具体的に説明することが重要であり、自分がなぜその会社に興味を持っているかを具体的に説明するのが原則です。

まとまりなく長く話してしまうことは避けましょう。じっくり話すほど考えが伝わりやすいと考えるかもしれませんが、長々話してしまうと言いたいことが伝わらないだけではなく、印象が悪くなりかねないです。

志望動機を答える際には1つのことを時間をかけて話すのではなく、2つ以上の動機を話すようにすると良いでしょう。じっくり話すのではなく、その会社の良いと感じた点をいくつか簡潔に説明していけば、採用担当者に良い印象を持ってもらえます。どのような会社で自分のどのような能力を活かすことができるのか説明することができれば、良い印象を与えることができます。採用された後の具体的なイメージをもつことです。これはその会社がどのような会社で、自分にどのような能力があるかということを正確に把握していなければ、うまくまとめることができません。面接の下準備は必須です。

ポジティブな目的意識をもった志望動機

ポジティブな目的意識をもった志望動機
採用担当者はポジティブな目的意識がある志望動機を求めています。転職活動のときを想像すると分かりやすいはずですが、転職したいと考える会社の面接で前の会社の悪いところばかり説明すると、そんなにネガティブな人は雇いたくないと思われることが想像できるはずです。

他に気に入ったバイト先がなかった、勤務時間がそのバイト先しか合わなかったなどの理由があったとしても、これらを述べるとネガティブだと思われかねません。ポジティブな姿勢を見せれば、採用担当者に会社に良い影響を与える人材だと思ってもらうことができます。たとえ、ネガティブな理由でバイト先を決定したのだとしても、その会社のことをきちんと知ってからポジティブな目的意識のある志望動機を用意しておくことが大切です。

例をあげるとすると、スーパーのバイトに応募するのであれば、過去に多忙なコンビニで働いていた経験を活かして忙しい時間でもお客さんを素早くさばくことができると思いますというようなポジティブな志望動機を話すことができます。志望するアルバイト先と自分の能力を考慮してポジティブな動機を説明することができれば、採用担当者に好印象を与えることができるでしょう。

志望動機にオリジナリティをもたせる

志望動機にのオリジナリティ
志望動機を尋ねる意図は、その会社への理解度、志望度を確かめることにあります。ここで大切なのは、できるだけ自分らしさを出すと言うことです。ホームページに書かれていることを説明するだけでは、他の人の志望動機と差をつけることができないはずです。オリジナリティをもたせることが大事なので、自分が経験したことなどを織り交ぜることをおすすめします。

昔のアルバイト経験や学生時代に取り組んできたことを絡めると、オリジナリティのある志望動機を話すことができるでしょう。同じ職種の経験があればより説得力のある説明を行うことができますが、そのような経験がなかったとしても別の経験をその仕事と関係づけることができるはずです。

接客業を志望するのであれば、過去にコールセンターで働いていた経験を活かしてお客様の要望をしっかりと聞きながら接客することができますとアピールすることができます。求人情報やホームページに書かれている情報を取り入れただけでは独自性がないので、オリジナリティある志望動機を話せるように過去の経験を織り交ぜることが重要だと知っておきましょう。

未経験というハンデを覆す志望動機

未経験のアルバイト面接
アルバイト先に未経験の職種を選ぶのであれば、未経験のハンデを覆すような志望動機を用意する必要があります。多くの人が新しいバイト先を探すときに過去に経験したことがある職種を選ぶので、経験があって即戦力となる人が希望していれば、そちらが優遇されてしまう可能性が高いです。

志望している職種に近いアルバイト先で働いたことがあれば、未経験だとしてもそれほどハンデになることはありません。事務を希望する場合は、一般的な会社だけではなく病院の事務や銀行の事務などでも応用ができます。実際に行う仕事には違いがあったとしても、多くの事務職に共通する改善点などを示せば、採用担当者に有能な人材であるとアピールすることができるでしょう。

万が一、似たような仕事を行った経験がなかったとしても、その際は熱意をアピールしてください。いくら経験が豊富であったとしても、あまりにもやる気がない人であれば、未経験の熱意がある人のほうが良いと判断されることが多いです。実際のところ、熱意のない経験者よりも熱意のある未経験者の方が評価されることも往々にしてあります。

そのバイト先を利用してみたり企業研究を行ってみたりして、その会社でなければならない理由をしっかりと探すことが大切だと言えます。未経験というハンデを覆すためには、似たような職種での経験をアピールするか熱意をアピールするようにしてください。

この志望動機はNG

この志望動機はNG
良かれと思って言ったことでも、採用担当者には悪い印象を抱かせてしまう可能性があります。NGな志望動機を知っておくことで、採用担当者から悪い印象をもたれないようにしておくことが大切です。

志望動機が漠然としすぎていると、説明が不十分だと思われかねません。人の役に立つ仕事がしたいとアピールする人は多いですが、どのような会社にも使えることができるセリフなので、志望動機としては不十分です。

接客業であれば人と関わることが好きだからというような理由もよく使われているので、避けたほうが良いでしょう。何故その会社を選んだのか伝える必要があるので、漠然とした説明ではなく具体的に説明できることが大切だと言えます。

給料や待遇に魅力を感じて応募する人もいるはずですが、これらを志望動機にすることは悪い印象を与えることになりやすいです。家が近いから、勤務時間が希望と合っているからという動機をあげる人もいますが、これも会社に対する熱意が伝わらないので良い印象にはなりません。

給料や待遇が良ければ、家との距離が近ければどこでも良かったのかと思われる可能性があるので、こういった理由を志望動機にすることはおすすめできません。

おすすめの記事